WordPressの不具合

サイトデザインもテンプレのまま見切り発車していたこのブログ、突然テキストの投稿ができなくなってしまい、更新できていませんでした。

原因はプラグインでしたが、その他の原因についても備忘録として残しておこうと思います。

WordPressの記事を投稿しても表示されない場合、いくつか原因が考えられます。以下ポイントをチェックしてみてください。

1. キャッシュの問題

• サイトにキャッシュプラグインがインストールされている場合、キャッシュが原因で最新の記事が表示されないことがあります。キャッシュをクリアしてからページを再度確認してみてください。

2. パーマリンクの設定

• パーマリンク設定に問題があると、投稿が正しく表示されないことがあります。「設定」 > 「パーマリンク」 からパーマリンク設定を再保存してみてください。

3. 公開設定の確認

• 投稿が「公開」ではなく、「下書き」や「レビュー待ち」になっていると表示されません。また、公開日時が未来の日付に設定されている場合もありますので、これらの設定を確認してください。

4. テーマやプラグインの干渉

• 使用しているテーマやプラグインが原因で、投稿が表示されないことがあります。一度すべてのプラグインを無効化して確認し、原因となるプラグインを特定してみてください。テーマを一時的にデフォルトテーマに切り替えるのも有効です。

5. キャッシュされた古いブラウザ情報

• ブラウザのキャッシュも影響することがあるため、ブラウザのキャッシュをクリアして、シークレットモードや別のブラウザで確認してみてください。

6. サーバーやホスティングの問題

• サーバー側の問題(メモリ不足やアクセス制限など)が原因で投稿が反映されないこともあります。ホスティングのサポートに問い合わせて、サーバーの状況を確認してもらうと良いでしょう。

7. PHPエラーやデータベースの問題

• サイトが表示される際にエラーが発生している場合、投稿が正しく表示されないことがあります。「ツール」 > 「サイトヘルス」 でエラーメッセージや警告が表示されていないか確認してください。また、データベースの最適化も役立つことがあります。

これらを順番に確認し、原因を特定することで解決に近づけるはずです。

サイトデザインもこれから変更していこうと思ってます。。